#レコーディングダイエット

毎日食べたものを書きます

軸がないと動きづらくて仕方がないので軸を決めることにする、嫌だけど

昨日は一時的に鬱になってブログが書けませんでした。

一時的にとはいえ、ここ数日は気分がうつうつとしておりまして

  • このままではライターの仕事が全然こないのではないか?
  • ではどうやって仕事を増やしたらいいんだろう?わからない…
  • そもそも何をどこへ売り込めばいいんだろう?自分が売れるものって何?買ってもらえるものって何?
  • 自分は買ってもらいたいのか?それで生計を立てたいのか?文章を書いて誰かに認められたらそれでうれしいだけじゃないのか?
  • って考えてること自体が逃げてるだけじゃん
  • そんなんで仕事がくるわけないじゃん(最初に戻る)


というような感じでぐるぐるしておりました。
読んでてムカついてくるブログですみません。

なぜ売り込みができないのか

自分なりに考えた結果、
やっぱ売りたいものが決まってないからだよな~と思いました。
まだぜんぜん駆け出しだし「頼まれたお仕事は絶対断らないで全部全力でやる」と決めているのですが、
専門性があったほうがいいのかな、とか
こういうのが得意、書ける、書きたいって押し出してくべきかな?と
たまに思ったり人に言われたりもしたんです。

そのたびに「それ以外の仕事が来なくなるんじゃないか」とか
「新人なのに仕事を選ぶなんて偉そうなことをしていいのか」とか
「そもそも何を専門にしていいかわからない」とか
「縛られているみたいでイヤ。先ずは何でもやってみたい」などと思い、
何もせずにきていたのです。

でも、よく考えたら
「なんでも売っています」というお店よりは
「お菓子屋さんです」
「本屋です」
「スポーツ用品店です」っていうお店の方が
買物をしやすいよなあ、と。

「なんでも売っています」というお店にしたって
ドンキホーテみたいにギラギラにしたり
コンビニみたいに、ファストに買えますよってアピールしたり
何かしらキャラを立ててるよな~と思ったり。

で、本屋さんでは、主に本を売り買いするんだけど
例えばおしゃれな画集や雑誌なんかを中心に置いてるお店なら
同じようなテイストの文房具とかTシャツとか
ちょっとしたお菓子なんかも売ってるわけだし

本を買ってくれるお客さんの趣味なんかがよく分かるようになれば
「へっへっへっお客さん、こんなのもお好きでしょう」
てな感じで、店の奥からその人のために仕入れた骨董を出してきたりとかするわけで
そういうふうに商売をしていけばいいのかな?と思った。

では、自分はなに屋さんになるのか

と、いうわけで、なに屋さんです、って言えるように
なんかテーマを決めることにした。

それがわからなくて困ってたんだけど
まあ、それは「決め」の問題だよね、と思い
何であれ、もう決めるしかない
決めないでうつうつとするのは飽きたので
とにかく決めて、やってみて
ダメだったら「ちがうモノ屋さん」にまたなればいいじゃんと思ったので、そうします。

「縛られるようでイヤだな」と思ってたんだけど
ここ数日の鬱の原因を考えてみたら、
「決めないこと」のほうが不自由じゃん、
自由に動けていないじゃんって気づきまして。

何か自分のなかに軸を決めて、そのうえで優先順位を決めていかないと
わあ、この本もおもしろそう、読まなきゃ
このイベントも勉強になりそう、行かなきゃ
これはお金になりそう、かじっとこ
ってなっていくら時間があっても足りない上に
何も身に付かないまま時はゆくゆく乙女はババアということになるなと…


というわけで、社会福祉士の受験資格取得のために
実習科目履修生になることにします
(申し込みに必要な卒業証書が、まだ届かないんだけど。。。)

自分のなかに、多少、在庫があって
これから世の中に求められていくことだと思うし
その在庫をふやして、質もいいものにすればいいし
いろんな商材を、ソーシャルワークという視点から扱っていけばいいんじゃないかなと思いました。

              • -

3月25日(水)

わすれた


とんこつラーメン、ヨーグルト


厚揚げと玉ねぎの卵とじ、山わさびと白ごはん(感動のおいしさ)、ウインナーを焼いたもの、ビール

3月26日(木)

チーズのパン、お茶、コーヒー


かつ卵とじ、豚汁、オクラと豆腐とわかめの和えたの、ブロッコリー、わかめ酢の物、ハムカツ、お茶


八宝菜、野菜炒め、麻婆麺(知多朝倉の吉香楼で。3人でシェアして、ひとり500円だった。。。)

おやつ
コーヒー、ぱりまるショコラ、抹茶キャラメル、帰ってからビール

            • -

(おまけ)

なんでこんなに資格にチャレンジするかどうか迷ってたのか考えたんですけど、ためらっている大きな理由の1つが「大学の授業がつまらなかった」っていうのがあるな、って思いました。
わたしは学生として通ってる大学と勤務先が同じなので、言いづらいっていうのもあるんだけど…面白い授業もあったんだけど、正直スクーリングも家でやる課題も苦痛でした。
なんとか面白がらなきゃと思ってたんだけど、やっぱりイヤだったんだなって。
次回からはイヤな理由も掘り下げて自分の勉強にも商売にもつなげていけばいいし、もう1回やり直すことで面白さも分かるかもしれないし、そもそも面白かろうとつまらなかろうと今度こそやるしかないなと。


■□■関連する記事■□■

社会福祉士をめざすかどうか迷っている酔っぱらいの日記 - #レコーディングダイエット

フリーライターはどのように営業をするべきか - #レコーディングダイエット


社会人のための社会福祉士―社会人学生と実習指導者のための実習読本

社会人のための社会福祉士―社会人学生と実習指導者のための実習読本

ECDのロンリーガール [Analog]

ECDのロンリーガール [Analog]