#レコーディングダイエット

毎日食べたものを書きます

2018-01-01から1年間の記事一覧

どっちつかずの頼りない私でありたいー【市民セクター全国会議2018】分科会14・支援における関係性

市民セクター全国会議2018・分科会14「支援における関係性を考える」の感想です。

市民活動はアートだー【市民セクター全国会議2018】分科会9・資金提供

市民セクター全国会議2018の感想の続きです。 オープニングの記事はこちら→ いろんな問いがせめぎあっているー【市民セクター全国会議2018】オープニング - #レコーディングダイエット分科会4(休眠預金)の記事はこちら→ 矢印の向きをそろえないー【市民…

矢印の向きをそろえないー【市民セクター全国会議2018】分科会4・休眠預金

市民セクター全国会議2018の感想の続きです。 (前の記事はこちら↓) yoshimi-deluxe.hatenablog.com お昼からは分科会4「休眠預金等の活用は社会課題の解決につながるか?」に参加しました。 http://www.jnpoc.ne.jp/ss2018/2018/08/22/bun14/www.jnpoc.ne…

いろんな問いがせめぎあっているー【市民セクター全国会議2018】オープニング

このブログを読んでいただいた方がきっかけで 11/22、23に開催される「市民セクター全国会議」にお声がけいただいたので 東京に来ています。準備のために色々本を読んだりしていたのですが 私がこの会にできることとして、Twitterで実況をしては!?と 前日…

私がやって良かったと思ったSROI測定ーー「新しい価値」はあなたを揺るがす

私が実際にやってみて「良かったな~」と思ったSROI測定について、性格の悪さを隠さず書きました。

社会運動は大人になれるのかー『レッド』とユリイカの山本直樹特集を読んで

ユリイカの山本直樹特集は最高なのでNPO/ソーシャル界隈の行き詰まりを感じている人にもぜひ読んでほしいです

勝手に解決するな社会の課題ーソーシャルビジネス以前

私たちはNPOやソーシャルビジネスに「社会課題の解決」を「任せすぎ」なんじゃないか?と思ったことを書きました。

傾聴と完コピ

支援とか傾聴とか文化とか階級とかソーシャルワーカーとかについて思ったことを書きました。

ひょっとして自分は劣化していないつもりでいるんじゃねぇだろうな

「劣化する支援@名古屋」の感想をやっと書きました

知多と女とDIY、勝手にやる人たち-知多地域成年後見センターのこと

知多地域成年後見センターさんの「ろうスクール」のガイドブックを作らせていただきました。

あいちコミュニティ財団のことを考えないでファンドレイジングしてもいいのか問題

あいちコミュニティ財団のことを考えないでファンドレイジングしてもいいのか?という疑問を持ったので書きました。

うしろめたさゆえの短絡的な寄付ー寄付は贈与か交換か

寄付とは何かについて考えてみました。

あいちコミュニティ財団について私が考えたこと

あいちコミュニティ財団について私が考えたことを書きました。

音楽のことを書いたブログ2つ(電気グルーヴとTHA BLUE HERB)

電気グルーヴとTHA BLUE HERBについて書いた記事を紹介します

アーティストの「人格」と「作品」は分けて考えるべきか問題

何年かぶりに新しいアルバムを発表したミュージシャンがいて、その作品が各方面ですごく絶賛されていた。私はそのミュージシャンが昔出したCDが好きで、若い頃にはうっとりしてよく聞いていた。だけど、私はどうしても新作を聞く気になれなかった。なぜかと…

成り上がらないヒップホップ-SR サイタマノラッパーを見て考えたこと

サイタマノラッパーを見て思ったことを書きました。