#レコーディングダイエット

毎日食べたものを書きます

社会

Can you see the light in your Community?

I saw the light

人生にはカードが配られているのか?

引き当てるカードスペードのエース 数える間もなく手には21

「誰も排除したくない」という欲望と、「物語をつくること」のあいだにあるもの

インクルージョンとは「何を」包摂するってことなんだーい?

消費は生産の対義語か

経済のことはまったくよくわかりません

カニ食べ行こう、乗り込んで行こう

「私は恋愛の素晴らしさを滔々と語るヤツが大っ嫌い」というブログを読んだ感想を書きました。

シェルターが社会を照らす

OST研修2日目の感想を書きましたよ

なぜひとりでいてはいけないか

今日は、草の根ささえあいプロジェクトのワークショップに行ってきました。 1月にも行った、OSTのワークショップです。(1月のワークショップの記事) 場を見る視点---人と問題を分ける - #レコーディングダイエット 蝶のように舞う - #レコーディン…

好きな男の名前腕にコンパスの針でかいた

ブログを書く元気が出てきましたよ

産む産まないでわたしたちを分けないで

産む産まないで女同士を分けられて、女同士がなぜか争わせられて、その結果誰がトクをするのかを考えたほうがいいと思う。

おじさんキーホルダー

寺尾沙穂さんとソケリッサ!のツアーのためのクラウドファンディングが ありますよ

NO PARTY,NO LIFE

一週間ぶりにやっと書きました。

告示日から投票までの期間が1週間ちょっとって短すぎない?

告示日から投票までの期間が1週間ちょっとって短すぎだと思いませんかー?

社会福祉士をめざすかどうか迷っている酔っぱらいの日記

社会福祉士の受験資格を得るための勉強を続けるかどうか迷っているということをえんえん書いているだけのブログです。

しろうとの素晴らしさについて――知多地域成年後見センターの実践から

わたしが知多地域成年後見センターの今井さんがいかに大好きかということを書きました。

あたたかい人、楽しい会食

大学でのミーティングのことと、David Mancusoのパーティについて書きました。

震災と友人のこと

3月12日だけど、2011年3月11日からのことを思い出して書きました。

柏木ハルコ「失恋日記」を読むたび必ず泣いてしまう

柏木ハルコさん「失恋日記」を読んだ感想を書きました。

産業界が求める即戦力って文学とか哲学とかの知識がないと務まらないと思うんですけど?

「教育再生実行会議」の提案がすごくて何言ってんだかさっぱりわかんない

すてきな本や音楽を作ってくれる人を、経済的にもサポートしたい

歩いて行けるところに本や音楽を買える場所がなくなるのはさびしいものです

ソーシャル女子はなぜ化粧品の話をしないのか?

いや、別に普通にするよね。(釣りタイトル)

私の家、あなたの家

寺尾沙穂さんのPVのこと、あす鶴舞のmi casa su casa でのパーティのおしらせなどを書きました。

わたしと村、と、大岩さんと金森さん

大岩さんと金森さんという、ものすごく普通の人2人の対談を記事にするという仕事をしています。

葛藤とともにある「わたし」の人生、仕事、性

ラブピースクラブの北原みのりさんのコラムを読んで思ったことを書きました。

がんこちゃんの煙が目にしみるぜ

矢場町のホルモン焼き屋「がんこちゃん」に行きました。もくもく

「合理的に対話できる社会」が必要になる

「能率的に死なせる社会」が必要になるという記事を見てショックを受けたので自分なりの意見と感想を書きました。レジスタンス!

寄付をするお金がない

寄付をしたいのに生活が苦しくて寄付できなくてごめんなさい。

『組織票』を入れているのは誰か

「いろんな政治家の人の選挙のお手伝いをしている」という方とお会いしたので、「組織票」って誰が入れているのか聞いてみました。

3/14(土)知多地域成年後見センターpresents「しろうとの しろうとによる みんなのためのまちづくりフォーラム」のお知らせ

3月14日に開催される知多地域成年後見センターの催しのご案内です。このイベントのチラシとコピー・デザイン・イラスト(似顔絵)を担当させていただきました。

場を見る視点---人と問題を分ける

「オープン・スペース・テクノロジー」(以下OST)という話し合いの手法やマインドを学ぶ一泊二日の合宿に行ってきたことを書きました。(1日目)

「仕事をください」っていう営業じゃ、ダメなんだよなあ

営業っていうのは、「仕事をください」って言うことじゃないんだよなあっていうことを書きました。